下肢静脈瘤治療の流れと日帰り手術の費用

  • 治療の流れと費用

  • TOP
  • 治療の流れと費用

治療の流れ

  • 初診の予約

    ネットもしくはお電話で初診の予約をお願いいたします。

    • 078-382-0370
    • WEB予約はこちら
  • 初診

    医師による診察と超音波検査を行い、病状や治療方法についてわかりやすくご説明させていただきます。
    手術が必要な場合は、手術日をご予約いただき、血液検査を行います。
    (手術の日程は、後日お電話にて予約していただくこともできます。)

    問診票ダウンロードはこちら

  • 手術

    手術の日は、ご来院されてから帰られるまで、併せて約2時間程度を予定しています。
    手術の日は、ご自身での自動車・バイク・自転車の運転や、激しい運動はお避けください。
    公共交通でお一人で帰宅して頂けます。

  • 術後診察

    手術翌日よりお仕事に復帰して頂けます。
    手術翌日よりシャワーを浴びて頂けます。
    約1週間後にご来院いただき、創部・血管の状態を確認いたします。

  • 経過観察

    手術より1~2ヶ月後にご来院ください。
    創部・血管の状態を確認いたします。

下肢静脈瘤の費用

診療内容 3割負担の場合 1割負担の場合
初診料 + 超音波検査 約2,700円 約900円
硬化療法 約10,000円 約3,500円
血管内焼灼術(レーザー・高周波) 約39,000円 約14,000円
血管内塞栓術 約52,000円 約18,000円
Yagレーザー 自費 15分33,000円 30分55,000円
  • 上記の料金は、標準的な治療を行った場合のおおよその目安になります。
  • 治療費については片足の料金を記載しています。
  • 手術前後に使用していただく、弾性ストッキング(約4,000円)が必要です。
  • 下肢静脈瘤の診療は、弾性ストッキングおよびYagレーザーに関する費用を除いて、全て保険適応です。

やまもと静脈瘤クリニックのご案内

  • 〒650-0044
    兵庫県神戸市中央区東川崎町1-8-1 プロメナ神戸4階
    TEL:078-382-0370
    Email:yvarixc@gmail.com

  • 電車でお越しの方

    JR「神戸駅」、神戸市営地下鉄「ハーバーランド駅」から東へ徒歩5分。
    阪急・阪神・高速鉄道「高速神戸駅」から東へ徒歩8分。
    地下道を通ってご来院頂けます

  • 車でお越しの方

    当院は提携駐車場はございません。
    申し訳ございませんが、近隣の駐車場をご利用ください。

    > 近隣駐車場のご案内
  • 診療時間

    【休診日】水曜 / 隔週日曜 / 祝日

    > 休診日などの最新情報はこちら

    予約制となっております。

    ※初診最終受付17時

ドクターズファイル

pagetop

c 2018 やまもと静脈瘤クリニック.