学会発表
-
2020.02.26
中央区民健康セミナー2020年2月26日に神戸市中央区役所にて、中央区民健康セミナー「難しくない下肢静脈瘤のお話」と題して、講演を行いました。新型コロナウイルスで不安な中、多数の方々にお越しいただき感謝いたします。
-
2019.11.18
第24回 近畿 Venous Forumで講演を行いました11/17に行われた学会にて特別講演を行いました。テーマは「下肢静脈瘤治療の疑問点 〜まだガイドラインに載らないこと〜」です。下肢静脈瘤血管内焼灼術のガイドラインが今年の春に改訂されましたが、そこにまだ掲載されていない最新の事情についてお話ししました。…
-
2019.10.12
新臨床静脈学書籍が刊行されました。「新臨床静脈学」というタイトルで、静脈学会で活躍される先生方が中心となって、現在の静脈に関する疾患の全てを盛り込みました。海外には似たような書籍が多数ありますが、日本語で発行されることは珍しく、日本の静脈学の進歩に寄与するものと信じています。その中の「静脈瘤切除(ambulat…
-
2019.10.12
Endovascology 2019中国の上海で行われた学会に招かれ講演を行いました。タイトルは「The role of Phlebectomy」で、スタブ・アヴァルジョン法が重要な治療法の一つで、下肢静脈瘤を治療する上で欠かせないことを説明しました。 主催の景在平先生は非常に熱心で、私以外にもヨーロッパやアジア各国より講師が招かれ…
-
2019.07.06
第39回日本静脈学会総会7/4−5にかけて名古屋で行われた日本静脈学会総会に参加しました。「複雑な形態を呈する下肢静脈瘤症例への対応」というタイトルで発表を行いました。
-
2019.04.16
講演を行いました4/15にメドトロニック社の主催で「第2回 下肢静脈瘤エコーセミナー」を行いました。近畿一円より集まられた医師や検査技師20人に対して、下肢静脈瘤の診療とエコーでの診断のポイントなどを講演しました。
-
2019.03.31
第12会静脈学会瀬戸内西日本支部総会「伏在静脈でも古典的穿通肢でもない下肢静脈瘤の責任血管」という演題を発表して来ました。瀬戸内には非常に熱心に取り組まれている先生方が多く、新しい季節へ向けて良い充電ができました。
-
2019.01.29
書籍が刊行されました院長が分担執筆した書籍「あなたの外来で始める下肢静脈瘤治療(克誠堂出版)」が刊行されました。医師向けの専門書ですが、もし見かけたら手に取っていただければ嬉しいです。
-
2018.07.14
第122回関西形成外科学会学術集会7/14に大阪で行われた学会に参加しました。「下肢静脈瘤とリンパ節静脈」というタイトルで発表を行いました。再発の少ない下肢静脈瘤治療を目指す上で重要な発表だと考えています。